双子の赤ちゃんにはベビーカーはどのようなものが良い?横型と縦型

育児便利グッズ
スポンサーリンク

KONICA

近頃では、高度治療によって産まれる赤ちゃんも増えてきています。

そのためか、双子や三つ子を見かけることも少なくありません。

その理由として、高度治療をすると、受精卵をあらかじめ

造ってそれを子宮に戻すため、妊娠の確立も高くなりますが、

同時に受精卵が着床しやすいように、受精卵を二個戻したりもします。

このようなことから、受精卵が二つとも着床して双子になったり、

三つ子や四つ子に分裂したり・・・などと言うこともあるようです。

けれど、産まれてみれば大事な我が子ですし、多胎だったとしても、

しっかりと育てたいと願う親も少なくありません。

でも、まだ歩けない三つ子や双子を連れて歩くには、

やはりベビーカーが必要となるケースも多いものです。

例えば、双子のベビーカーには、こんな形のものもあります。

双子用ベビーカー:新生児期から使える横型のベビーカー!

新生児期には、赤ちゃんを連れて外出する機会などは少ないものですが、

ある程度の月齢になると、スーパーに買い物に行ったり、

健康診断などに行くこともあるものです。

そのため、スリングを利用して、赤ちゃんを移動するママもいますが、

これが双子の場合には、前と後ろの両方で赤ちゃんを抱っこしないといけませんので、

かなりママの体力も消耗してしまいます。

このようなことから、双子の場合などは、

ベビーカーを利用して外出するほうが楽な場合も多いものです。

新生児期から使えるベビーカーとしては、横型のタイプがあり、

幅は取りますが、赤ちゃんを並べて寝かせることが

可能ですので、移動も簡単ではあります。

けれど、デメリットとしては、幅が本当に大きいので、

個人商店や小さい駅のホームなどには入れない場合や、

エスカレーターが利用出来ないなどの問題点もあります。

しかし、世の中の育児経験者の多くは、双子を育てるママの大変さには

同情してくれることも多いため、通行の邪魔になると

嫌な顔をする人は少ないものです。

双子用ベビーカー:縦に長いベビーカーも何かと便利!

また、近頃では、縦に長いベビーカーも販売しています。

前と後ろに子供を乗せることが出来て、幅も一人用のベビーカーと変わらないため、

移動も楽ですし、幅の狭い所でもスイスイと歩くことが可能です。

けれど、縦型のベビーカーのデメリットとして、

生後半年ぐらいからでないと、双子を同時に乗せることが出来ないことや、

折りたたんでも、かなりの大きさになるため、

車に乗せることが出来ないタイプのものもあります。

それに、前に座っている子供の様子が分らないため、ママが心配になってしまう・・・

などと言う点もありますので、このようなことも踏まえて、

多胎用のベビーカーを購入するようにしましょう。