知育教育

スポンサーリンク
子どもの躾

子どもに文字を教えるときに揃えたいオススメ育児グッズのご紹介!

子供には正しい持ち方で美しい文字を書いてほしいとどの親も思うことでしょう。 そのために役立つグッズを紹介します。 『軽く持っても濃く書けて自然と正しい持ち方になる鉛筆』 小さい子は鉛筆を握る力が弱く、字がグニャグニャ曲がってし...
おもちゃ

子どもに人気の玩具!増えすぎは困るものなのか?

小さい子どもにとっては、玩具と言うものはとても魅力的であるものです。 特に二歳や三歳ぐらいの子どもには、音が鳴ったり、光ったりするような玩具は楽しく、ママが家事をしている間は、このような玩具で遊ばせていると言う家庭もあるのでは...
知育教育

子育てに役立った、そして今現在も使っている「おえかきせんせい」「わが家の安心モニター」を紹介します。

おえかきせんせい(タカラトミー) 私が子供の頃からあるおもちゃで、自分の子供達にもプレゼントとしてもらいました。 まだ子供が1歳くらいだったので、一定の時期だけ使って後は使わなくなるのかなと思いましたが、下の子が生まれてから...
おもちゃ

100円ショップダイソー・セリアで買った方がいいオススメ便利育児グッズのご紹介!

馬鹿にならない子供用品の購入金額! 子供用のグッズとかってトイザラスなどで買うと結構な金額するんですよね。 何かと出費の多い育児だからこそ、安くそろえられるものは把握しておきたいというのが本音! 我が家でも、100円ショップに...
知育教育

子どもの箸の持ち方矯正オススメグッズ「イシダ 三点支持箸」「ののじ はじめてのちゃんと箸」がオススメ!

お子さんの箸の持ち方大丈夫ですか? 小さな子供がいる食卓は、楽しいけれど母は大忙し。 私の場合、食事中に子どもに箸の持ち方を教えようとして、 ガミガミしているうちに、楽しいはずの食事の時間もなんだかいや~な雰囲気に...
知育教育

はじめての自転車には、補助輪はずしまで見通せる「へんしんバイク」がオススメ!

補助輪なしの自転車デビュー! 上の子が補助輪なしの自転車に乗れるようになったのは、6歳のお誕生日を過ぎた頃でした。 周りでストライダーというペダルのない自転車が流行り始め、ストライダーを使うと、 自転車のバランス感覚をやし...
知育教育

子供の成長が遅く感じる時にはこんな方法も試してみてはいかが?

世の中には、ニ歳にして、簡単なCATなどの英語を話す子供もいれば、 全く話をしないような子供もいます。 また、しっかりと走り回り、自分でバットなどを持って遊ぶ子供もいれば、 まだ、一人では歩けず、誰かの支えが無いと...
知育教育

育児も楽になる?!知育に役立つおもちゃ(チャギントンのパズルタウンなど)

幼稚園に入園する前のお子さんをお持ちのお母さんたちに 共通する悩みの一つとして、お子さんとの遊び方があるでしょう。 一人でおとなしく、黙々と遊んでくれる手のかからない子も中にはいるかもしれません。 しかし3歳頃にな...
知育教育

子供の知育にはこんなことも良いようです

子供が産まれると、親としては、健やかに育って欲しいと思う反面、 社会に通じるような人間に成長して欲しいと言う欲目もあります。 また、そんなに偉くはならなくて良いから、きちんと仕事だけは して欲しいなどと言う、現代的...
子どもの躾

子育てにおけるスキンシップの重要性。忙しい中でもふれあい愛情を与えると情緒や社会性を養える。

触れ合うことの重要性 ある保育園の協力を得て、スキンシップの効果を調べた人の経験談を読みました。 まず、普段からすぐに友達と喧嘩をする、かんしゃくを起こしやすい、 注意されることが多いなどの行動がよく見られる園児6...
知育教育

読み聞かせ絵本との出逢いはお母さんが作ってあげてください。こぐま社の絵本で毎年無料で誕生日カードが貰える!

こどもに読み聞かせの絵本はこぐま社がおすすめ! こぐま社の絵本を購入すると、中にハガキが入っています。 そこに子どもの生年月日を記入して投函すると、 10歳の誕生日まで毎年、誕生日カードが送られてきます。 簡...
おもちゃ

学習の基礎となる好奇心を育む知育教育おもちゃは手作りや100円ショップで安くできる!

赤ちゃんにはおもちゃが必要? おもちゃ屋さんには赤ちゃん用のおもちゃがたくさん売られています。 でもまだ物心つかない赤ちゃんに「本当におもちゃは必要なの?」 と思う人も多いようです。 確かに赤ちゃんにおもちゃ...
スポンサーリンク