赤ちゃんの首が座る頃から活躍する「おんぶひも」。
胸のところでバツ印になるためか、最近はおんぶしているママを見かけなくなりました。
今は、赤ちゃんとのお出かけといえば、ベビーカーが主流のようですね。
まだ使ったことのない方は、ぜひ「おんぶひも」を試してみませんか。
実はとても便利なすぐれもの。
「おんぶひもの利点」と「おんぶひもお出かけアイデア」をご紹介しましょう。
おんぶひもの利点
おんぶひもの利点は、何と言ってもその機動性です。例をいくつか挙げてみましょう。
1.電車・バス
電車やバスの乗り降りの際、ベビーカーを「よいしょ!」と持ち上げるママさん、よく見かけますね。何とか座席を確保しても、ベビーカーの置き場に困り、ようやく落ち着いたと思えば、もう降りなくてはとあたふたしがちです。でも、おんぶひもなら、すいすいと乗り降り可能。時間があれば、赤ちゃんを下ろして抱っこもできますよ。
2.自転車
これは、自転車に乗り慣れて、バランス感覚のあるママ向けですが、おんぶをしたまま自転車に乗ることもできます。かごに乗るよりも、赤ちゃんにとっても、一体感と安心感があるでしょう。
3.買い物
日々の買い物にもおんぶひもは大活躍。ベビーカーだと、段差や通路幅を気にしなくてはいけませんが、おんぶしていれば平気です。
4.お散歩
田畑が広がる田舎道はともかく、どのような道を散歩していても、自転車、バイク、車などに遭遇しますね。ベビーカーに乗った赤ちゃんは、中型犬程度の低い場所を移動することになるため、ほこりはもろにかぶりますし、怖い思いもするはず。でも、おんぶしてママとくっついていれば、そんな心配はありませんね。
5.家事
炊事、洗濯、掃除…赤ちゃんをお世話する間にも、家事はしなくてはいけませんね。赤ちゃんがなかなか寝付かない場合も、おんぶして話しかけたり歌をうたったりしながら、家事をするうち、ママの背中で安心して眠ってしまいますよ。赤ちゃんも安心、家事もはかどり、一挙両得です。
おんぶひもお出かけアイデア
おんぶひもが敬遠される大きな理由は、はじめに挙げたように、
胸のところのバツ印ではないでしょうか。
これは、ケープを使えば、一挙に解決します。
「ケープって、冬物でしょう。夏は暑くて仕方ないわ」という方は、
ネット等で探してみると、薄手のケープが見付かりますよ。
また、「家の中ならOKだけど、色柄がいまひとつおしゃれじゃなくて、
外には出かけられないな…」という方は、サイズの合うケープを購入して、
好きな布地で手作りしてはいかがでしょう。
ぐるっと丸い形になっているので、切るのも縫うのも簡単です。
ボタンを付ける代わりに、スナップやマジックテープを利用したり、
リボンで留めてみたり、工夫次第ですぐに出来上がります。
すそにフリルを付けてみたり、あなたのアイデアを生かしてオリジナルのケープを作ってみましょう。
おんぶひも&ケープでお出かけすれば、いつもの何倍も声をかけられて、楽しいひとときになるでしょう。
ママも赤ちゃんもストレスフリーで笑顔になる「おんぶひも」、ぜひ試してみてくださいね。