育児の悩みを相談するならばこんな人は避けたほうが無難です!(義母やママ友達について)

育児の悩み
スポンサーリンク

1

子育てをしていると、何かと溜まる不安やストレスですが、

メインで子供の世話をしているお母さんにとっては、

やはり辛いことも多いのではないでしょうか?

そのため、どうしても子供に大声で怒鳴ってしまったり、怒る機会も増えるかと思います。

けれど、小さい子供の場合には、善悪の分別もついていませんし、

これはやっていいこと、悪いことなども、序所に憶えている時期ですので、

すぐに声を出して怒るのは、あまり良くない面もあります。

また、ストレスなどが溜まってしまうと、育児の愚痴などを人に聞いてもらい、

ストレスを発散しているお母さんもいますが、こんな人に愚痴を言うのは、

止めておいたほうが良い場合もあります。

義母は信用しないほうが良い場合もある!

結婚をすれば、夫の両親と義理の親子となる訳ですが、だからと言って、

義理は義理であるため、本当の親子のようには仲良くは慣れない

と言うケースも少なくありません。

しかし、子供が産まれて、自分に親がいない、もしくは頼れない場合などには、

義実家にお願いする機会も多くなるかと思います。

このような場合に、すんなりと子供の世話も引き受けてくれる義親もいれば、

いろいろと口は出す癖に、世話を引き受けるのも嫌々な義親もいるものです。

後者の場合には、夫も親の味方であると、もしも同居などをした場合には、

一斉に嫁である子供の母親を責め、何でも押し付けたりしますので、

やはり頼って良い義親かどうか、まずは夫の性格などを

よく見て判断するようにしましょう。

このような義親の場合には、育児の愚痴などを吐こうものならば、

コテンパンに言い返されて、ますますストレスが溜まる場合もありますので、

夫があまり家事や育児に積極的ではなく、何でも妻にやらせようとしたり、

すぐに文句を言ったりするような性格ならば、よく考えて話をするほうが良いでしょう。

一見すると親切な義母でも、自分の子供である夫に何もやらせずに、

甘やかして育てたと言うことになりますので、

後で妻であるお母さんが酷い目に合う可能性もあります。

親同士でも気持ちがわからないことも・・・

また、同じ子供を持つ親同士でも、愚痴を言い合ったりする機会もあるかと思います。

けれど、周りの環境も違うため、何かと自分の親が助けてくれる環境にある親と

、一人で子育てをしているような親では、やはり立場もかなり違ってくるかと思います。

それに、双子や三つ子だと、苦労することも多く、常に育児や日頃の生活に時間を追われ、

忙しくてゆっくり出来ないと言う場合も少なくありません。

そのような時に、子供が一人で、自分の親が世話をしてくれるようなお母さんに、

育児なんて楽勝~なんて言われたら、それは腹が立つものです。

誰しも置かれている環境は違いますし、育児の大変さも個人によって違うものです。

中には、車椅子で子育てをしているお母さんもいますし、

持病を抱えて、通院しながら子育てをしているような人もいます。

子供を持つ母親同士で会話をする際には、自分が子育てを楽しんでいて、

余裕があるからと言って、誰もがそうだとは限らないと

言うことも踏まえておかないといけません。