ベビーカーに乗らない赤ちゃんの対処法!ベビーカーに慣れさせる?

育児の悩み
スポンサーリンク

1

ベビーカーに乗せると泣く

私の出産した時期がインフルエンザやノロウイルスが流行っていた時期だったので

極力外出を避けていて、まともに長時間の外出をしたのは、

生後3ヶ月頃の事でした。

その時初めてベビーカーに乗せたのですが、

乗せた途端に今までに聞いたことのないような

大きな声で泣き喚いたのです。

家では、よく寝てよくミルクを飲み、あまり泣かない子だな~と思っていたのですが。

あまりにも泣き喚くので、すぐに抱っこに切り替えました。

おもちゃをベビーカーにつけてみた

最近では、ベビーカー用のおもちゃもたくさんあって、試しにつけてみる事にしました。

大人気のオーボールやウサギの小さいヌイグルミ、

ガラガラと音の鳴るおもちゃ、などなど。

結果、どれも全滅です。やはり乗せたら泣く。

おもちゃには見向きもしませんでした。

そのうち、抱っこしている時間が長いのだからベビーカーは邪魔だな・・・

と思うようになってベビーカーを使う機会がどんどんなくなっていきました。

抱っこひもよりベビーカーの方がやっぱり楽

5ヶ月頃から、ベビーカーに乗せる事はほぼなくなったのですが、

どうしても抱っこできない日があり、泣いてもいいや!という思いで

ベビーカーに乗せた日がありました。

その日は何故か、泣かずにしかもベビーカーに乗せて

5分ほどで寝るという奇跡がおきました。

よほど眠かったのか、周りの光景が楽しかったから泣かなかったのか、

いまだに分かりません。

普段は抱っこメインなので抱っこひもで何でも済ますのですが、

重いっていうのもそうですし荷物の取り出しにもこんなにも差があるのか!

というほど、ベビーカーに乗ってくれたら楽でした。

ベビーカーに慣れさせる

その楽さから、どうにかして泣かないように乗ってほしいと思い

毎日短時間から慣れさせるようにしました。

大好きなおやつを持たせたり、

私だと甘えるので主人に乗せてもらったりと色々試しました。

日によっては、乗せた途端すぐ泣いたり、2~3分で泣き出したり、

と違いはあったものの1ヶ月ほど経った頃には

ほとんど泣かずに乗ってくれるようになりました。